2024年05月05日
花火工場の作業は簡素化されている?合理化されている?
10年くらい前からよく言われます。
『あんたたちコンピュータで花火上げるから作業が楽になったやろ?(花火も安くなるんやろ?)』
と、推定累計で100人から言われました。笑
さて、現実はどうなのでしょう?
その『あんたたちコンピュータで花火上げるから作業が楽になったやろ?』に関しては
はっきり言いまして、、、
全く逆です。
膨大な作業量とコストが掛かっております。それも全てにおいて。
では、花火本体は進化している裏で、花火工場の作業は簡素化、合理化されているのでしょうか???
昭和時代の作業量を10とした場合に、平成時代の作業量、令和時代の作業量を数値化したものです。
※この表はあくまでも私の主観であり全ての花火業者にあてはまるものではございません。
PS:気が向いたら(アクセスが300超えたら)項目ごとに解説しようかと思います。