沖縄は梅雨明けしたようです。
九州もまもなく梅雨が明けます、夏の扉が開きます。
4年ぶりの花火大会
もう4年前の事を忘れている人
今年、初めて花火に行く人
家で中継を見る人
人それぞれの花火大会があります。。。
そこで花火大会で、少しでも快適に過ごす裏技を紹介します。
@正しい情報を入手
ネットで情報を検索できますが、それは過去の情報じゃありませんか?
公式HPで見てますか?らしい情報、かもしれない情報じゃありませんか?
とにかく情報は自分の目で確認してください。
A有料観覧席を確保
ライブに行く感覚で有料席を確保すれば安心
B交通手段(急がば回れ)を考える
当日駐車場をさがそう、では遅いかも
当日朝には駐車場は埋まるかも
帰りはあわてて帰るよりも余裕の行動を。
Cトイレ事情対策
仮設トイレは、暗い、暑い、トイレットペーパーがない
小型のLEDライト(100均程度)やトイレットペーパーは必需品
とにかく、水分の飲み過ぎは危険です。
Dテキヤでは小銭で支払いをスマートに
テキヤで1万円札はかっこよくない。
お釣りのいらない買い物はテキヤさんも喜びます。
小銭をたくさん準備しましょう。
E快適小物
はっきり言って、夏の夜は涼しくないです、くそ暑いです。
小型のLEDライト(100均程度)、うちわ、小型扇風機、帽子、簡易雨具、モバイルバッテリー、
F持ち物管理
財布、かばん、車のキー、携帯、
盗難や紛失が多く発生します。
G夏に拘らない
夏の暑さが苦手な人もいるようです。
実は、花火大会は夏から秋や冬に移動しています。
9月から毎週花火大会があります。
H情報の打ち上げ数量に惑わされない事
公表打ち上げ数が少なくても、凄い尺玉が上がる花火大会はあります。
I
※追加項目があれば連絡ください、追記します。
そして、この曲が流れる頃、日本の花火師の過酷な夏が終わる。
https://www.oomagari-hanabi.com/