2022年01月09日

音楽的花火演出8つのポイント


音楽と花火

これは、万国共通の最強のエンターテイメントであろう。

日本では
音楽花火、ミュージックスターマイン(ミュースタ)、メロディー花火R、シンクロ花火等呼び方は違うが
いわゆる音楽を使った花火演出です。

この音楽花火、クォリティーに大きな差が出ます。
その要因は
@ワイド幅
Aレイアウト
B最大号数
C花火の品質
D演出家(花火業者)
E音響設備
Fご予算
G音楽選定


@ワイド幅
これは音楽花火の最大の見せ場の同調を視覚的に見せるために100mとか200mとか長いものでは2,000m
の複数個所の筒配置が効果的です。

Aレイアウト
花火の玉のサイズ毎に保安距離といわれる許可条件の離隔距離が確保できないと花火の打ち上げ許可が下りません
それを各玉を効果的に無駄のない演出のために立体的に配置するのです。

B最大号数
同じサイズの玉だけでは、せっかくの花火演出も効果が半減します。
大小の玉を使ってメリハリをつけるのが良いかと思います。

C花火の品質
いい花火といい音楽がうまく融合しなければなりません。
せっかくのいい音楽が、以下ry

D演出家(花火業者)
はっきり言って『音楽花火なんか誰でもできます、今日入社した新人でもできます』
なので演出家によって花火の内容は大きく変わります。。。
ただ、我々は花火でお金をいただくプロなので技術と経験を最大限提供いたします。。
筒の配置や数百種類の花火の種類、高さ、開き、色、音、導火線の秒時、等から組み立てます。
花火業者に音楽花火の演出家が存在します。

E音響設備
我々は音楽をカセットテープが擦り切れるくらい、レコードの針が無くなるくらい、音楽を聴いて演出案を作成します。
細かなリズム(1秒/100)の世界で没頭します。
なので、それなりの音を会場で流してほしいです。

Fご予算
これは中々申し上げにくいのですが。
例えば、聞いた話によると、○○花火大会のレギュレーションは1分間に100マソ円以上打ち込む、とか
1曲150マソ、1曲200マソとか、1曲20マソとか、いろいろあります。
これは、音楽によって(スローはハイか)大きく変わります。ケースバイケースです。

G音楽選定
どんな音楽でも花火を合わせることは可能ですが。。。
音楽でイメージが大きく変わります。
実は我々は、常に音楽をリサーチしていて、
『この音楽のこのタイミングでこの玉を開かせる』
『ここでトラを出す』
『この音楽に合う玉を作る』
花火演出家は常に花火に合う音楽を知っているのです。
そして、開催コンセプトや会場レイアウトやご予算を考慮して音楽を提案していきます。

Hその他
音楽演出を効果的に魅せるには、数量などにこだわっていたらいい花火を魅せることはできないかと思います。
(※)著書:引き算の美学より http://hanabizuiki.seesaa.net/article/473824896.html?1641687806






posted by Z隊長 at 09:33| 大分 ☀| Comment(0) | 現場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする