2017年10月20日

やっちろ花火2017 (熊本県八代市)


熊本地震復興祈願 第30回記念やつしろ全国花火競技大会

花火概要(会場のレイアウトや飲食ブースの案内は公式大会誌(プログラム)をDLしてご確認ください。)

18:00開始
・カウントダウン花火
・オープニングワイド花火

・競技花火第1部
  10社

特別花火
・恋結花
・復興祈願花火
・30周年記念特別花火

・競技花火第2部
  10社

・2017ミュージック花火『Wonder』

・競技花火第3部
  9社

・協賛花火 特大スターマイン

・フィナーレ 花火師との光の交流

20:15終了予定

【公式大会誌(プログラム)】
これがなければ現地組も中継組も楽しむ事はできません。※無料DL
http://www.kinasse-yatsushiro.jp/hanabi/img/top/pamphlet.pdf


大会誌活用模範例 旅人San
DLして⇒印刷して⇒製本した!
yatusiropannhutabibito.png


【ラジオ中継】
kaxtupafm.png



【注意点】
雨の可能性があります。長靴、合羽等を用意しましょう、
夜間の傘は危ないし、合羽が機能的です。現地では売り切れも考えられます、今日買いましょう!

追記:『ツバのついた帽子。雨の時はこれあると上向く時にとても快適!』 by おだっち@FIREWORKS-METAL‏
ワイド演出があります、フレームアウト画像楽しみにしてます。
九州でも夜は寒いです。長袖を準備しましょう。
寒かったら首に巻くタオルなども活躍します。
トイレは込み合います。トイレの場所は明るいうちに確認しましょう。
トイレの照明が点かない場合もあります小型のLEDライト等は必携。
トイレットペーパーも必携。
買い物をスムーズにスマートにするには、小銭を準備しましょう。
熊本や九州の美味しいモノをツイッターやインスタグラムでガンガンアップしましょう!
被災地熊本でお金をたっぷり使いましょう!


【公式HP】
yatusiro2017kousiki.png



【重要】
熊本来たら、隣の大分県の温泉にもきちょくれな!


posted by Z隊長 at 12:02| 大分 ☔| Comment(0) | 現場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする