先日、このようなおもしろい記事を見つけた⇒コレ
『ブロガーとして負けてはならん!』と思い私もやってみました。
【注意】
同じ曲を使っていますが、
実は全て音源は違うのです。
プログラミングは全て違います。
使う数量も全て違います。
使う玉も各地で違います。
使う玉のサイズも各地で違います。
現場のレイアウトも違います。
※同じ事をしようにも保安距離やご予算が違うので、同じことはできないのです。
それでは行ってみようー 何を?
海 ワイド 堤防の場合

海 台船1箇所 大玉ストレートの場合
河川敷 ワイドの場合 (1:59〜)
ナロウ 運動公園 大玉左サイドの場合
ミドル 競技会 250発の場合
ご覧の通り、全部違うのです!
つまり、花火の世界において“完成”とはないのである!
ではまたー
11月1日までアンケートを行っております。ご協力お願いします。
アンケートは画像をクリックするか、URLをクリックしてください。

http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=95510